〜先方所属プロテニス選手も参加予定!!〜
<今回のポイント>
①プロテニス選手やトップジュニア選手から学ぶ。
・トレーニングや練習にのぞむ姿勢
・試合にのぞむ姿勢
・試合に勝つためのパフォーマンス(フットワークなどの動き、ラケットワークなどのスキル)
②1セットマッチ、3セットマッチの試合経験を積む。
・今後は1時間を超える試合も増えてきます。その中で集中力を維持し、試合中にトライアンドエラーを繰り返しながら勝利に近付けていく経験を積んでいきます。
③ライバルを作る。
・普段の練習する場所は違いますが、同じ志を持ったライバル・仲間を増やし、共に成長していきます。
<概要>
■会場:むさしの村ローンテニスクラブ
■実施期間: 3月28日(日)
■対象:2021年4月より新小学生以上、かつサーブからの試合経験がある方
中学生も参加可能です
■集合・解散について
★平河町集合時間:8時30分
★むさしの村ローンテニスクラブ集合時間:10時00分
★むさしの村ローンテニスクラブ解散時間:17時00分
★解散時間:18時30分頃
■集合・解散場所:お申込みいただいた方にご案内致します。
■コートサーフェス:クレーコート
■定員:12名(送迎は8名まで)
■参加費:①送迎つき 20,000円
②送迎なし 15,000円
※参加費には昼食分も含まれます。
■その他:雨天時の場合は中止を予定しております。
<当日のスケジュール>
AM:プロテニス選手やむさしの村ローンテニスクラブのジュニア選手と合同でトレーニング&テニス練習を行う
PM:むさしの村ローンテニスクラブのジュニア選手との交流戦をメインにプロテニス選手の練習観察なども行う
<感染症対策としてのお願い>
■イベント当日は37.5℃未満であることをご確認のうえ、マスクをつけてお越しください。
■下記症状がある方はご参加をお控え下さい。
・37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方 ・風邪の症状(発熱・咳・くしゃみ・喉の痛みなど)がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方 ・嗅覚や味覚の異常がある方 ・新型コロナウイルス陽性判定を受けている方、現在医師に自宅待機指示を受けている方 ・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
・政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本へ入国後、14日間経過していない方、また当該在住者との濃厚接触がある方
・その他、体調に不安がある方
■ラケット・水筒・タオルをはじめとする用具を他者と共有しないこと