2025年7月合宿

7月合宿概要

開催日:2025年7月28日(月)〜7月30日(水) 

舞台は標高1,450mにある八ヶ岳の豊かな自然に囲まれたリゾートホテル、

8月でも平均気温が24℃の涼しい環境です。

室内コート4面、屋外コート4面の合計8面を利用し、悪天候時でもしっかりと練習を行えます。

★「通い合宿(宿泊なし)」、「現地集合・解散」、「1泊2日」をご希望の方はご相談下さい。

 

※只今、キャンセル待ちの申し込みを受け付けております。2025年7月15日現在

LINE公式アカウント

合宿についてのご質問など、こちらの公式アカウントのチャット機能からもお受け致します。

 

ご登録後、お名前を添えてご連絡ください。 

友だち追加

🎾合宿開催にあたって

千代田キッズテニスアカデミー代表
キッズ&ジュニアテニス合宿企画者
 崎山 浩一郎 (さきやま こういちろう)

 慶應義塾大学理工学部卒業後、第一生命保険、DeNA、リクルートなどの一般企業を経て2015年にスポーツ・教育事業の株式会社ブレグランスを設立。    

 2017年に地元である千代田区で千代田キッズテニスアカデミーをスタート。

 現在、千代田区立麹町中学校および慶應義塾普通部のテニス部コーチも担当。

 テニス合宿は、2019年より毎年開催し、年々多くの参加者をお迎えしており、おかげさまで2025年4月に合宿開催数40回を迎えることができました。
 当テニス合宿は、所属クラブ関係なく、どなたでもご参加いただけるテニス合宿です。
 また、年齢や技術レベルなど、幅広い層のニーズに対応しております。安全第一のもと、テニスのレベルアップはもちろんですが、一人一人に居心地の良い居場所をつくり、思い出に残る貴重な体験を提供することを大切にしています。
 皆様のご参加をお待ちしております。 崎山

🎾7月合宿の内容

<初心者・テニス初体験の方>

テニス歴1ヶ月・合宿当日に初めてテニスをご経験される方もご参加可能です。

・1人で試合できるようにルールやカウントなどを覚えられるようになりましょう。

・サーブから試合ができるようになりましょう

・コーチとラリーを10回続けられるようになるなど、目標を達成できるようにがんばりましょう。

コート上での振る舞い、マナーなども丁寧に伝えていきたいと思っております。

合宿が終わって、逞しくなった様子をみていただけたらと思います。

 

初心者の方もたくさんボレーの練習をします!初めの頃に慣れておけばボレーは怖くない!

まずは優しくラケットに当てるところから丁寧に指導してまいります。

<中級以上(試合出場経験がある方)/選手の方>

関東公認・JOP TENNISその他大会出場/上位入賞を目指す方
2025年合宿のテーマ"基礎技術徹底練習"企画!

7月合宿と8月は「ネットプレー」をテーマに行います。 

7月はボレーの基礎、ネット前での動き方を、実践(ゲーム)の中で習得しましょう。

一度決まると爽快なネットプレーを、この夏合宿でマスターしましょう!

もちろんストロークやサーブなどの練習も行います。ワンランク上のネットプレーを身につけましょう。

🎾練習環境

合宿初日にレベルに合わせたグループ分けを行い、レッドボール、オレンジボール、グリーンボール、イエロボールと体格やレベルにあったボールを使用します。

合宿中、随時クラス移動なども行っていきます。

参加者レベルは、初心者の方から関東や全国大会を目指している選手まで参加します。


テーマに合わせたレベルアップはもちろんですが、大前提としてテニスを楽しい!と思ってもらえることを一番大切にしています。

また、雨天時には室内コートで練習が継続できるため、練習量が落とすことなく過ごすことができます。

🎾雰囲気

とてもアットホームな環境で、子どもたちとコーチの距離も近く、人見知りなお子さまがいらした場合は、スタッフが練習時のクラスメイトや同世代の仲間との繋ぎ役になりますのでご安心ください。初めてご参加される方も大歓迎です!同年代の仲間達と楽しく切磋琢磨しましょう!

🎾コーチ・スタッフ陣

レッスンは各地で活躍するテニスアカデミーのコーチ、プロテニスプレイヤー、低年齢の育成に特化したコーチが担当します。

いずれのスタッフも合宿参加経験が豊富のため、移動、練習、日常面をしっかりサポートします。

また、レッスン担当のコーチとは別に、本部スタッフが帯同し非常時などの際には保護者の方とのコミュニケーションを円滑に行います。

オンコートだけでなく、オフコートでの安全面にも細心の注意をはらって運営しております。

🎾自然豊かな環境

会場は標高1,450mにある八ヶ岳の豊かな自然に囲まれたリゾートホテルです。

休憩時間には草原で遊んだり、くつろいだり、こどもたちもリフレッシュしています。

🎾食事

朝食、夕食はバイキング、昼食はカレー、ハヤシライス、牛丼などのホテルランチメニューになります。

夕食の信州の素材を吟味した種類豊富なバイキングディナーは子どもたちに大人気です!

🎾東京から現地への移動

長野県への往復は毎回依頼をさせて頂いている国際興業株式会社様の貸切バスで行います。

<参加確定コーチ>

現時点では下記6名の他、女性スタッフ2名が同行予定です。

※参加人数に応じて随時コーチ数を変更します。

<詳細>

日程

2025年7月28日(月)・29日(火)・30日(水)

対象

・園児(年長から)・小学生・中学生

※園児は、保護者から離れて3日間生活が出来るお子様。
・初心者から選手の方までどなたでもご参加頂けます。
⇨6名程度のクラスに分けて練習を行います。

開催場所
 シャトレーゼ ガトーキングダム小海384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里5907)
集合と解散について

■集合 東京都千代田区半蔵門駅周辺にて8:00頃集合

■解散 東京都千代田区半蔵門駅周辺にて18:30頃解散を予定
→詳しい場所はお申し込みされた方にご案内いたします。

交通手段

大型バス(貸切)

参加費

2回目以降の方:84,700円(税込)

初参加の方:90,000円(税込)

参加費に含まれるもの
宿泊代、バス代、食事代、コート代、レッスン代
定員

35名

最少遂行人数

20名

申し込み締め切り
7月21日(月) もしくは定員に到達次第
キャンセルについて

・合宿8日前からは参加費の75%

・合宿前日、当日のキャンセルは全額負担
返金の場合は、振り込み手数料はお客様負担となります。

お申し込みについて

ページ下部のフォームよりお申し込みをお願い致します。

その他お願い事項

下記の事象が発生した際、該当するお子様の保護者の方にはお迎えにいらして頂くことになりますのでご了承下さい。

・37度5分以上の発熱があった場合

・体調不良などにより合宿の継続参加が困難であると判断した場合

・何らかの理由で病院に搬送後、合宿の継続参加が困難であると診断された場合

・合宿期間中に濃厚接触者に該当した場合

・その他、スタッフがご帰宅頂くべき事象と判断した場合


🎾スケジュール

夏休み テニス合宿 小学生 中学生 ジュニア テニスキャンプ テニス

※スケジュールは変更となる場合がございます。

3日間の様子をお写真や動画で共有いたします。

ご自宅からでもお子様のご様子をご覧いただけると大変ご好評いただいております。

(ご参加者のみのグループLINEを作成し投稿していきます。)


▼キャンセル待ちお申し込みフォーム

メモ: * は入力必須項目です

夏休み テニス 小学生 テニス合宿 テニスキャンプ 中学生 ジュニアテニス